2013年6月28日金曜日

今日のラズベリー&ナスタチウム

ラズベリー3粒収穫です!

朝見た時は3粒ともちゃんときれいな形だったんですけど、このうち2粒は、帰ってきたら何かに食べられたのか半分くらいになってました。
考えられるのは鳥か犬。
もし犬だったら届かないところに鉢を上げればいいので、犬であってほしいところですが、うちの犬はこういう酸っぱい果物を食べないんです。
なのでどっちか断定はできません。

ラズベリーの収穫のタイミングがいまいち分かりません。
あまり力を入れずにぽろっと取れるようになるまで待っているんですが、これだと売ってるラズベリーより色が濃いというか、かなり黒め。
もう少し手前で採ってもちゃんと甘くなってるならその段階で採っちゃってもいいのかな。

ラズベリー栽培の動機、最初は「鉢でラズベリーを育てたい」ということでしたが、美味しい実が収穫できることがわかってみると「ラズベリーをたくさん収穫したい」に変わってきました。
移動とかが大変なのであんまり大きい鉢を使いたくないんですけど、収量を増やすためなら株を大きくするのもあり、かも……(; ・`д・´)


そもそもラズベリーを育てようと思ったのは、「MASTERキートン」という漫画の影響。
主人公のお母さんがイギリス人で、サマープディングというおやつを作ってくれるんです。
スライスした食パンをボウル等の型にはりつけ、中にラズベリーの果肉とジュースを入れて、パンにしみ込ませて固めるというもの。
よく考えるとそこまで美味しそうではないんですが(特に食感が)、お母さんとの思い出や、香りづけにミントを使うといったエピソードがすごく爽やかで、作ってみたいなあと思ってしまいます。

ここで使われる「ペニロイヤルミント」は、実際には「ペニーロイヤルミント」という表記で売られていることが多いです。
これも「MASTERキートン」の影響で育てていますw
普通のミントよりも葉っぱが小さめで、香りも少し違います。地下茎を使って這うように増えます。
どうやって香りづけをするのかがちょっと謎なのと、「食用じゃない」と書かれているサイトがあったのが気掛かりですが、材料がそろったらいつか作ってみたいおやつです。


ナスタチウムも2株目が咲きました。

これはオレンジ。
先に咲いた株も、まだまだ株も葉っぱも小さく、キンレンカのサンドイッチを作るには、まだまだかかりそうです。

そういえば「西の魔女が死んだ」でキンレンカのサンドイッチを作ってくれるおばあちゃんもイギリス人でした。

イギリスって食事があまり美味しくないと聞きますが、物語の中に出てくるエピソードには食欲をそそるものが多い気がします。

0 件のコメント:

コメントを投稿